未経験(1年目)2023年入社
タクシードライバーは最大の人助け
20代 ドライバー職歴:製造業(5年)→介護職(1年)→現職(1年目)
志望動機は「人の助けになる仕事」「規則正しい生活」でした
人の助けができる仕事がしたくて以前は介護の仕事をしていました。まだまだ若いので働く余力は十分にあったのですが、不規則な勤務時間に家族が不満を持っており転職を考えたのがきっかけです。
動画サイトやSNS等で求人を調べていくうちに、タクシー乗務員の求人にたどり着き、自分の頑張りが収入にも反映されたり、お年寄りや困っている方の多くがタクシーを必要とされていること分かり、思い描いているような人の助けができると思い、タクシーに乗ってみようと決めました。
動画サイトやSNS等で求人を調べていくうちに、タクシー乗務員の求人にたどり着き、自分の頑張りが収入にも反映されたり、お年寄りや困っている方の多くがタクシーを必要とされていること分かり、思い描いているような人の助けができると思い、タクシーに乗ってみようと決めました。
入社を決めたのは面接官の人柄と会社の雰囲気。入ってからも先輩乗務員に可愛がってもらってます。
最初に面接を受けた会社は今すぐ決めてくれとグイグイ来られる印象。その反面、こちらではざっくばらんに色々タクシー業界のことも含めて聞くことができ、タクシー全体のお話が聞けて安心しました。最終的な決め手は面接官の人柄ですね!
入ってからもまだ若いということもあり、結構先輩には声をかけられることも多く、人生も含めて色々なことを教えてもらっています(笑)
会社の雰囲気はすごく良く働きやすいと感じています。
入ってからもまだ若いということもあり、結構先輩には声をかけられることも多く、人生も含めて色々なことを教えてもらっています(笑)
会社の雰囲気はすごく良く働きやすいと感じています。
タクシーがこんなに必要とされているとは思わなかった
乗務を始めてから大変なこともありますが、ここまでタクシーを必要とされている方が多いとは思いませんでした。普段のお買い物や病院の送迎、初めての京都観光など毎日色々なことにたずさわります。地理もまだまだ勉強中の身であるので、知らない土地へ行くときはお客様に尋ねながら走ったりしています。「近くてごめんね」と謝られたり、降りられるときに「ありがとう」と言ってもらえたり、私がやりたい「人の助けになる仕事」ができているので、今では毎日が楽しく仕事ができています。
もっと人の助けができたら
タクシー乗務員として3カ月が経ちましたが、タクシーは最大の人助けだと思いました。まだまだ知らない場所・道も多く勉強中ですがこれからも日々、人の助けになるようがんばっていき、観光客の方に観光地の良さを伝えられるように勉強していきたいです。
SNSでシェア